TEAM INTRODUCTIONチーム紹介
- HOME
- チーム紹介
ドラゴンボート協会への
登録チームを紹介します
-
大阪 Rの風に乗って行っとこ
今年も大阪より連続参加更新にやって参りました。
自ずと平均年齢も60歳をオーバーし参加チーム最年長をも更新中ではないかと思われます。
70歳を超えるメンバーも2人おりメンバーの半分は孫のいる爺さんです。
最近は、Rスポーツマンクラブのみでは中々メンバー集めが、大変になり風さん始め関西のライバルチームの応援により東京大会ともんじゃ焼(みその)を楽しみに参上致します。
今年こそは二日酔い0のメンバーで挑みたい⁉
(2025東京大会) -
大阪 チーム風
志がひとつになったとき、チームは「風」になります。 創立35年目の大阪の古参チームですが実力はほどほど、頑張りもほどほど。現在は浜寺公園や琵琶湖でたまに練習し、関西を中心に大会に出場しています。 -
大阪 好きやねん大阪
天神大会は1988年の第1回大会から参加継続中の『好きやねん大阪』です。
今年も3組の親子と26歳~74歳までの幅広い年齢層での参戦…
「世代を超えて楽しく笑顔で漕ぐ!」をモットーにドラゴンボートの楽しさを多くの方に伝わる様に漕ぎ続けます。
応援をよろしくお願いいたします。 -
大阪 桜ノ宮艇庫前9時丁度
大阪市の桜ノ宮で練習をしている、チーム未来を中心とした複数チームのメンバーから成る混成チームです。
練習時のルールは、ドラゴンボートを楽しむこと、そして、9時までに桜ノ宮艇庫に集合することの2つです。
今日は、ホームであるこの大川で、存分にボートを楽しむとともに、混成チームながらも普段の練習どおり息を合わせて、最後まで全力で漕ぎきる所存です。
よろしくお願いします! -
大阪 team河童
高齢化が進む河童ちゃんですが、気持ちは永遠の20代www
大会が開催されることに感謝し、久しぶりに集まるメンバーと思う存分楽しみたいと思います。 -
大阪 チーム未来 with HOCCK
大阪市の桜ノ宮で練習をしているチーム未来と西宮で練習をしているHOCCK(ホック)との桜ノ宮・西宮混成チームです。
メンバー一同、この日を心待ちにして、週末を中心に思い思い練習に励んできました。
今日は、チーム未来にとってホームであるこの大川で、存分にボートを楽しむとともに、混成チームながらも息を合わせて、最後まで全力で漕ぎきる所存です。
よろしくお願いします! -
大阪 大阪魂小麦色
今年も大川に戻ってくることができました。力を合わせて精いっぱい頑張ります。 -
大阪 Team みつひろ
昨年亡くなった大阪商業大学カヌー部主将の奉納を兼ねて30年ぶりにOBで結成しました。 -
大阪 ビューティープレミアMIX
美を目指し、速さを目指す。水上での一番早くて美しいチームです。応援よろしくお願いします。 -
大阪 bp
結成11年
昨年に劣らない漕ぎを魅せます。
-
大阪 teamいっとこ
チームもメンバーも年月を重ね熟成しています。勝つことは難しくとも、一致団結の心は負けないように戦います。 -
大阪 OCTドラゴンボート倶楽部
今年で創立129年を迎えた福田学園・大阪工業技術専門学校は、ここ天満橋で明治28年に創立された歴史ある地元の学園です。建築関係の学校を主として、医療福祉大学やリハビリテーション学校の混成チームです。今年も歴史ある八軒家浜にてコロナを乗り越えての開催に喜んでいます。