TEAM INTRODUCTIONチーム紹介
- HOME
- チーム紹介
ドラゴンボートチームを紹介します
-
東京 IHI瑞龍丸
株式会社IHIの従業員とOB・OG、そして社外の友人たちと共に活動しています。
今年はドラゴンボートを始めたばかりの初心者を乗せての参戦です!
お台場でのレースを全力で楽しみつつ、力を合わせて最後まで漕ぎ切ります!
どうぞよろしくお願いいたします!!
(2025東京大会) -
大阪 大阪魂小麦色
今年も大川に戻ってくることができました。力を合わせて精いっぱい頑張ります。 -
大阪 打艇龍舟倶楽部
地元大阪を拠点に、老若男女個性豊かで愉快な仲間達で構成された打艇龍舟倶楽部です。
コロナ自粛期間を経て、今シーズンは再びチーム活動を正常化できました。
メンバーの年齢は増していますが、これまでの積み重ねた経験値を存分に活かしてレースに出し切り、各地より集うドラゴンボート仲間との交流を一層深める機会にしたく思います。
楽しく漕いで美味しいお酒を共にする新しいメンバー大募集中でーす。 -
大阪 パイレーツ
パイレーツです。
チーム練習はなかなかできませんがカヌー経験者が多く、パドルを合わせて頑張ります。 -
東京 TOKYO DRAGON
大会運営にご尽力くださっているみなさま、参加者のみなさまに感謝申し上げます。
私たちは東京龍舟のチームで、東京都江戸川区小松川を拠点に活動しています。
【TOKYO DRAGON】には今年7月にドイツ・ブランデンブルクで開催される世界選手権にシニアA(40歳以上)混合とシニアC(60歳以上)オープン種目で出場予定の選手が多く乗っています。
東京龍舟の選手層の厚さを発揮してベストパフォーマンスを発揮できるように頑張ります!
(2025東京大会) -
大阪 桜ノ宮艇庫前9時丁度
大阪市の桜ノ宮で練習をしている、チーム未来を中心とした複数チームのメンバーから成る混成チームです。
練習時のルールは、ドラゴンボートを楽しむこと、そして、9時までに桜ノ宮艇庫に集合することの2つです。
今日は、ホームであるこの大川で、存分にボートを楽しむとともに、混成チームながらも普段の練習どおり息を合わせて、最後まで全力で漕ぎきる所存です。
よろしくお願いします! -
兵庫 関西龍舟シンバ
兵庫県芦屋市で活動している関西龍舟です。シンバはその中でも優勝を目指し突き進む舟です。
今年は準決勝敗退となった昨年の悔しさを常に思い出しながら練習に励んできました。
チーム一丸となり一戦一戦全力で漕ぎ切ります。 -
東京 東京龍舟
大会運営にご尽力くださっているみなさま、参加者のみなさまに感謝申し上げます。
私たちは東京龍舟のチームで、東京都江戸川区小松川を拠点に活動しています。
【東京龍舟】には今年7月にドイツ・ブランデンブルクで開催される世界選手権にプレミア(年齢制限なし)混合種目で出場予定の選手が多く乗っています。
東京龍舟を代表するクルーとしてベストパフォーマンスを発揮できるように頑張ります!
(2025東京大会) -
千葉 Jungle Mania
Jungle Maniaは、2000年に東京ディズニーランドのジャングルクルーズキャストOBで結成したドラゴンボートチームです。
現在はキャストOB以外のメンバーも増え、18才~65才まで幅広い年代で活動しています。
今年で結成25周年!美味しいお酒が飲めるよう、楽しく漕いで頑張ります!
(2025東京大会) -
埼玉 INO-G
INO-G(イノジー)です!普段は埼玉県幸手市の行幸湖(みゆきこ)で練習しています。
ドラゴンボートの練習はもちろん、毎月チーム有志の飲み会を開催したり、季節ごとにBBQで飲んだり、チームメンバーの家族、同僚、友人を交えてみんなでキャンプで飲んだり、競技に限らず楽しく活動中です。
今大会は次世代を担う期待のINO-G kidsも参加します。
やっぱり大会に出るからには手ぶらでは帰りたくないので、今日はチーム一丸となって頑張ります!
(2025東京大会) -
滋賀 超越龍舟パプリカ
練習の成果をお見せします! -
東京 サンバ鶴
サンバ鶴です!今回で10回目の出場となる会社同士の仲間で結成されたチームです。
若いメンバーも多いので、「明るさ」と「元気」を武器にチームワークで大会を盛り上げたいと思います。
ひと漕ぎずつに気持ちを込めて、1秒・0.1秒でも少しでも早くゴールできるように全力を出し切って頑張りますので、皆様の応援をよろしくお願いいたします!
(2025東京大会)