TEAM INTRODUCTIONチーム紹介
- HOME
- チーム紹介
ドラゴンボートチームを紹介します
-
大阪 bp
結成11年
昨年に劣らない漕ぎを魅せます。
-
埼玉 INO-G
INO-G(イノジー)です!普段は埼玉県幸手市の行幸湖(みゆきこ)で練習しています。
ドラゴンボートの練習はもちろん、毎月チーム有志の飲み会を開催したり、季節ごとにBBQで飲んだり、チームメンバーの家族、同僚、友人を交えてみんなでキャンプで飲んだり、競技に限らず楽しく活動中です。
今大会は次世代を担う期待のINO-G kidsも参加します。
やっぱり大会に出るからには手ぶらでは帰りたくないので、今日はチーム一丸となって頑張ります!
(2025東京大会) -
東京クレーンズ
今年もやってきました、恒例の東京ドラゴンボート大会!!
今回で10回目の出場になります。毎度おなじみ東京クレーンズです。
昨年は思ったようにパワーが発揮できず、大変悔しい結果でした…。
今年こそは前回の雪辱を果たすべくチーム一丸となって頑張ります!
どうぞよろしくお願いします。
(2025東京大会) -
滋賀 超越龍舟パプリカ
練習の成果をお見せします! -
東京 チーム☆ニライカナイ
東京の草チーム代表として地道に活動を続けて17年目。
今回も助っ人をお願いしたりで人集めが毎回大変ですが、途切れることなく大好きなお台場大会に参加し続けています。
今回からはBトーナメントも設置されるということで、我々のようにそこそこ頑張っているチームには嬉しい設定!去年の天神大会でもスモールのB決勝で優勝をいただきました。
Bトーナメントでも優勝は優勝、目指せ「King of B(キング・オブ・ビー)」!
頑張りすぎてAトーナメントに入ってしまうかもですが、一本一本真剣に戦います。
(2025東京大会) -
兵庫 魚橋水神龍会
兵庫県の西部の相生市よりやって来ました魚橋水神龍会です。魚橋病院とみどり福祉会で結成されたチームです。日々メンバーで練習を重ねてきました。練習の成果を遺憾なく発揮し、去年より1秒でも速く、ひと漕ぎでも力を抜かずにしっかりと!
練習の成果を出しきれるように頑張ります。 -
兵庫 関西龍舟ジーニー
兵庫県芦屋市を拠点に活動している関西龍舟です。この1年で新メンバーも加わり、寒い冬から皆で切磋琢磨しながら練習に励んできました。
精一杯漕ぎますので、ご声援よろしくお願いします。 -
兵庫 TeamBANANA
兵庫県の芦屋浜を拠点にしているドラゴンボートチームです。20代から60代まで、東は千葉県から西は島根県まで、年齢もエリアも幅広く活動しています。
今年は混合とシニアにエントリーしました。
初めての大会出場、久々の大会出場のメンバーとともに最後まで漕ぎきります! -
大阪 大阪魂小麦色
今年も大川に戻ってくることができました。力を合わせて精いっぱい頑張ります。 -
神奈川 Lupo Di Mare
結成10年!海の脂肪(Lipo Di Mare)は、その名とは裏腹に水上の俊足集団へと進化!太鼓のリズムと共に、汗と笑いを波しぶきに変えて10年。
「筋肉痛は明日の問題」をモットーに、メンバー全員が息ピッタリ(時々息切れ)。
ドラゴンの如く水面を駆け抜けてきた我らのチーム、次の10年も波に乗って突き進みます!
水しぶきの向こうに見えるのは、きっと金メダルの輝き…か、打ち上げの生ビール!
(2025東京大会) -
日本協会 潜海龍
今年は1度も漕げてなく不安しかないですけど、チームの団結力で乗り越え、今年こそ悲願のアレしたいと思います❗ よろしくお願いします。 -
兵庫 関西龍舟シンバ
兵庫県芦屋市で活動している関西龍舟です。シンバはその中でも優勝を目指し突き進む舟です。
今年は準決勝敗退となった昨年の悔しさを常に思い出しながら練習に励んできました。
チーム一丸となり一戦一戦全力で漕ぎ切ります。