CMS

第3回スモールドラゴンボート日本選手権大会

お知らせや大会情報をRSS配信しております。

【開催要項】

①大会名
第3回スモールドラゴンボート日本選手権大会
第12回ADBFアジアドラゴンボート選手権オーストラリア(アデレード)大会代表選考会

②日 時
平成27年 9月 6日(日) 午前 8時00分開会

③会 場
滋賀県大津市茶が崎1-1
(最寄駅:JR湖西線「大津京駅」或いは、琵琶湖線「大津駅」)

④漕 路
びわこボートレース場(競艇場)特設200㍍直線コース

⑤種 目
■一般の部
①オープン(200m)24チーム   ②中学生の部(200m)4チーム 
■選手権の部
①オープン(200m)20チーム   ②混合の部(200m)(男女いずれか4人以上)20チーム
③女子の部(200m)4チーム ④シニアの部(200m)4チーム
合計 76チーム
■国際親交の部
①オープン(200m)4チーム  (原則として、選手権の部の①~④に登録すること)
○各種目とも催行最少チーム数:2チームで先着順に受付。定員になり次第締め切ります。
○国際親交の部:海外チームの登録数により弾力的に編成予定。
 また、国際親交の部の具体的なレース展開案については確定次第発表します。

⑥資 格
満15歳以上(2015年1月1日現在)の健康な男女。
■選手権の部:アジア選手権出場を目指すチームは、日本ドラゴンボート協会のA団体に登録、
それ以外はB団体に事前に登録の事
①健康に不安のある方は、事前に医師の許可を得てください。ペースメーカ装着者は参加できません。
②レース時は全員フローティングベストを着用(無償貸与)のこと。

◇主 催
スモールドラゴンボート日本選手権大会実行委員会

◇主 管
一般社団法人日本ドラゴンボート協会、一般社団法人滋賀県ドラゴンボート協会

◇後 援(予定)
滋賀県、滋賀県教育委員会、大津市、大津市教育委員会、公益財団法人滋賀県体育協会、大津市体育協会、
公益財団法人滋賀県国際協会、財団法人大津国際親善協会、一般社団法人大津青年会議所、
大津商工会議所青年部、日本ボーイスカウト滋賀連盟、近江渡来人倶楽部、多文化共生支援センター、
サンケイスポーツほか

◇協 力
びわこボートレース場、一般財団法人日本モーターボート競走会、
大阪府ドラゴンボート協会、滋賀県カヌー協会 滋賀県ボート協会

◆競 技
ドラゴンボートによるスピード競漕 

◆編 成
(A団体登録チーム)   1チーム15人(監督1人、漕ぎ手10人、舵取り1人、太鼓1人、交替要員2人)
○「A団体登録」とは、IDBF/ADBF主催の国際大会や世界選手権・アジア選手権・クラブクルー選手権などに出場を希望するチーム。
(B団体登録チーム  ) 1チーム15人(監督1人、漕ぎ手10人、舵取り1人、太鼓1人、交替要員2人)
(一般の部:登録チーム) 1チーム15人(監督1人、漕ぎ手10人、舵取り1人、太鼓1人、交替要員2人)
○「選手権の部」にて使用するボートは、IDBF(国際ドラゴンボート連盟)認定のスモール艇(Champion社製の艇)
(船長9.0m、幅1.14m、船重170Kg)を使用するが、「一般の部」はIDBF認定のスモール艇ではない。

◆アジア選手権選考会
日本国籍を有するJDBAのA団体登録のチームで、本大会で優秀な成績をあげた各種目のチームを来年の
第12回アジア選手権オーストラリア大会のスモールドラゴンボートの代表チームとして選出。

◆ドーピング検査
レース中、外を問わず参加選手を対象にドーピング検査がJADA(日本アンチ・ドーピング機構)により実施される場合があります。
検査を拒否した場合は、個人、チームのレースの失格や国内外の大会の出場停止など、厳しい処分が下されますのでご注意ください。

◆募 集
計80チーム(先着)

◆申込み期間
平成27年 8月25日(火)

◆参加料
①一般の部  1チーム3万円(参加記念品、保険料含む)
②選手権の部 1チーム5万円(別途A団体・B団体・個人登録が必要、参加記念品、保険料含む)
(今年度の他大会で既にJDBAに登録している個人は、本大会での個人登録は不要)

◆表 彰
各種目 上位3チームを表彰します。

◆フローティングベスト
安全上、泳力にかかわらず選手全員フローティングベストを着用のこと(浮力7㌔以上)。
ウエストベルト式は不可。

◎申込方法
参加料をお振込のうえ、所定の申込用紙に必要事項を記入して郵送して下さい。
A団体登録チームのみ、No.4「乗艇員確認票」が別途必要です。

【申込方法】

★大会申込方法
参加料をお振込のうえ、No.1~No.5の用紙に必要事項を記入し、下記まで郵送して下さい。
各書類は締切日が異なりますのでご注意ください。
参加料は現金書留でも受け付けします。

・必要書類
No.1 「参加チーム申込書」  8月25日(火)必着
No.2 「チーム紹介資料」   8月25日(火)必着
No.3 「出場選手票」     8月25日(火)必着 ※変更最終締切は、監督会議までとします。
No.4 「乗艇員確認票」     A団体登録チームのみ = 9月1日(火)
No.5 「団体登録申請書」 ・B団体未登録チーム =8月25日(火)必着
              ・A団体未登録チーム = 8月25日(火)まで

・参加料 
8月25日(火)必着

・日本協会団体登録料
1チーム 1万円(A団体会員、及びB団体会員とも)
○参加全チームは、必ず団体登録が必要。(=選手権の部のみ一般の部は不要)
○一般社団法人日本ドラゴンボート協会へのA団体、B団体登録並びに個人会員登録については、No.5以下の会員入会書に必要事項を記入し、
 チーム所在地の協会、チーム所在地に都道府県協会がない場合は日本協会宛てに申請書と登録料を添えて現金書留でお送りください。
○詳しくは、JDBAホームページ会員登録ページを参照してください
 JDBA事務局 TEL06-6633-5833
◎登録用紙は、「日本ドラゴンボート協会HP」の登録用紙http://www.jdba-dragonboat.com/index.php?itemid=30からダウンロードの事。
◎日本協会A団体登録料
 一般社団法人日本ドラゴンボート協会のA団体会員登録は、別途、No.6以降の「個人登録用紙」に必要事項を記入してください。
 登録料は、1万円(団体登録料)+@2,000円×(個人)登録人数=合計金額です。
 なお、日本選手権以降の登録者の追加は原則的にできません。
◎日本協会B団体登録料
 一般社団法人日本ドラゴンボート協会のB団体会員登録は、1万円(団体登録料)です。

★お振込先
滋賀銀行 仰木雄琴出張所(オオギオゴト シュッチョウショ)普通預金 口座No.186039
 「びわ湖ドラゴンボート選手権大会実行委員会」 (ビワコドラゴンボートセンシュケンタイカイジッコウイインカイ)
○申込用紙に必ず振込名義人名をご記入ください。
○振込手数料は参加者のご負担とさせて頂きます。

★問い合わせ先・申込先
事務局 〒520-0101  滋賀県大津市雄琴5-265-1
オーパルオプテックス(株)内、 「スモールドラゴンボート選手権大会」係
電話 077-579-7111  FAX: 077-579-8135
E-Mail: h-yamawaki@optex.co.jp
滋賀県ドラゴンボート協会事務局長 attn: 山脇 秀錬

★組合せ抽選会・監督会議
日時: 平成27年9月5日(土曜日) 午後3時
場所: びわこボートレース場(競艇場) 一階ホール
電話: 090-14467426(山脇)

☆個人情報・その他重要
主催者は、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取扱います。
各チームの選手の個人情報は、事故発生時の緊急連絡及び本人確認のために使用します。
また、大会の記録発表(新聞報道、大会プログラム掲載等)に使用します。
代表者、事務連絡者には、郵送または電話、メールで大会の連絡やドラゴンボートに関する他の大会情報、
一般社団法人日本ドラゴンボート協会の委託業者から商品の案内をする場合があります。
また、No.4の「乗艇員確認票」で提出された各選手の写真は、大会時での招集場所での本人確認、
また大会参加のIDカードとして使用する場合がありますので、その旨を了承の上、ご参加ください。

◎駐車場について
当日の参加選手専用の駐車場は後述の通りです。(最終頁に添付の地図を参照してください)


要項申込書 PDF
要項申込書 word